忍者ブログ

早稲田大学「わかものきもの会」公式ブログ

早稲田大学公認サークル「わかものきもの会」公式ブログ✨まったりお着物日記をつれづれなるままに

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、会計の佐藤です(^-^*)

新入生の皆さんは新生活に慣れたでしょうか・・・?



わかものきもの会では4/6(日)に最初の着付け教室(活動説明会と着付け体験)を行いました。。

たくさんあるサークルがある中、わかものきもの会に見学に来ていただきありがとうございましたemoji


少しバタバタしてしまった場面もあり申し訳なかったですが・・・

たくさんの方が見学に来てくださって私たちもとてもうれしかったです(*^^*)




反省としましては、着付け体験の際着物を選んでいただくとき、もっと選ぶ着物の数が多かったらより好みにあうものを選んでいただけたかなーと思いました。


次回はなるべくたくさん用意できたらと思います!


わかものきもの会では、着物や帯、その他着物を着るために必要な小道具が一式そろっています

そのため着付けの練習する際に着物を購入する必要はありません!



下の写真は過去の早稲田祭の着付け体験のときのものです。

(この写真には女性の着物しか写っていませんが、男性のお着物もちゃんとあります!ので男性の方もぜひぜひ一度体験に来てくださいね!)




わかものきもの会は、新入生の方はもちろん、新2、3、4年生他大学の方も大歓迎です!

詳しい新歓日程は、過去の新歓日程についての記事をお読みください。
 
 
この夏は自分で浴衣を着てみたい・・・!という方

着物は着れるけど、着物でお出かけする仲間がほしい・・・という方

とりあえずどこかのサークルを見てみたい・・・・という方


どなたでもお待ちしています( ´ ▽ ` )ノ



見学に来てくださる方へお願い)


見学の際は、用意するお着物などの数の都合上、お手数ですが事前に、

わかものきもの会のメールアドレス(wakamono_kimono@yahoo.co.jp)またはマイルストーン掲載のアドレスにご連絡をお願いします。











★★★★★★★★

わかものきもの会は年中入会可能です。(*^^*)
まったりなインカレサークルですので、様々な人が来たい時に自由に参加しています。
新入生をはじめ2年生以上の方、留学生の方、男性の方、どなたも大歓迎です!
興味を持ってくれた方は
  twitterのDM【wakamono_kimono】
  メール【wakamono.kimono@gmail.com】
までお気軽にご連絡ください!(´⸝⸝・0・⸝⸝`)

(以前の【wakamono_kimono@yahoo.co.jp】から現在のgmailへ移行致しました。)

★★★★★★★★

拍手[0回]

PR

皆様、こんにちは~emoji会計の佐藤ですemoji


そして新入生の方はご入学おめでとうございます!!

皆様の門出が素晴らしいものとなりますように!



Twitterでは担当のゲレンデ王子emojiががんばって更新してくれているみたいですので...(笑)

私も負けじとブログを盛り上げていこうと思います!


今回は新歓の日程に追加がありましたのでお知らせしたいと思いますemoji

これまでの日曜日に加えて、平日の日程を追加しました。

授業などとの兼ね合いもあり、少し遅い時間になってしまっていますがご了承くださいemoji


以下赤色が追加した日程です♪
【4月の活動日程】
◎4/6(日) 着付け教室(説明会+着付け体験)
集合時間◆13:00
集合場所◆学館2階グランドピアノ前
活動時間◆3,4限(13:00-16:15)
活動場所◆和室107
◎4/15(火) 着付け教室(説明会+着付け体験)
集合時間◆18:30
集合場所◆学館2階グランドピアノ前
活動時間◆6、7限途中まで(18:30-20:00予定)
活動場所◆和室109


◎4/17(木) 着付け教室(説明会+着付け体験)
集合時間◆18:30
集合場所◆学館2階グランドピアノ前
活動時間◆6、7限途中まで(18:30-20:00予定)
活動場所◆和室107


◎4/22(火) 着付け教室(説明会+着付け体験)
集合時間◆18:30
集合場所◆学館2階グランドピアノ前
活動時間◆6、7限途中まで(18:30-20:00予定)
活動場所◆和室107


◎4/27(日) 着付け教室+お食事会
【着付け教室】
集合時間◆14:45
集合場所◆学館2階グランドピアノ前
活動時間◆4,5限(14:45-18:00)
活動場所◆多目的E421



【お食事会】

18:30頃から約2時間程度、新入生の方の予算は1000円程度を予定しています。

詳しくは決まり次第またこのブログでお知らせします。



わかものきもの会は新入生の方はもちろん、新2、3、4年生、男性の方、

他大の方
皆様大歓迎です!


そしてまったりと活動しておりますので兼サーももちろん大丈夫♪

今年は夏祭りに自分で浴衣を着てみたいなーという方、

着物は着れるけど、着てお出かけする機会と仲間がほしいなーという方、

入るサークルが決まっていなくてとりあえずいろいろ周ってみようかなーという方、

どなたでもお気軽に見学に来てくださいね♪♪

皆様のお越しを会員一同楽しみにしていますemoji





《体験にいらしてくださる方へのお願い》


繰り返しになってしまって恐縮なのですが・・・、

お部屋の広さやお貸しする着物類の数の都合上、参加人数を把握する必要があります。

参加される方は、わかものきもの会(wakamono_kimono@yahoo.co.jp

またはマイルストーン掲載のアドレスまで事前に
ご連絡をお願いします!ご協力をお願いしま
 す。


★★★★★★★★

わかものきもの会は年中入会可能です。(*^^*)
まったりなインカレサークルですので、様々な人が来たい時に自由に参加しています。
新入生をはじめ2年生以上の方、留学生の方、男性の方、どなたも大歓迎です!
興味を持ってくれた方は
  twitterのDM【wakamono_kimono】
  メール【wakamono.kimono@gmail.com】
までお気軽にご連絡ください!(´⸝⸝・0・⸝⸝`)

(以前の【wakamono_kimono@yahoo.co.jp】から現在のgmailへ移行致しました。)

★★★★★★★★

拍手[0回]

こんにちは、だいぶ暖かくなってきましたねemoji

会計の佐藤ですemoji


先日書くことができなかった追いコンの様子をご報告します!


場所はクリスマス会と同じく早稲田近くのカフェ「ムルシラゴ」さん!

おいしいお料理に優しい店員さん、幹事長と私はすっかり気に入ってしまって新歓のお食事会

もこちらでやらせていただく予定です♪emoji



この日3人の4年生をみんなで送りましたemoji卒業おめでとうございますemojiemoji

本当に本当にこれまでお疲れ様でした!


4年生の先輩が大学生としてサークルに参加するのはこれで最後になってしまうかもしれませ

んが・・・・卒業後もお時間あったらいつでもわかものきもの会に戻って来てほしいです!

お待ちしてますemoji







余談ですが・・・店員さんに「ぜひ今度は皆さんが着物で揃っているところを見たいです」と

声をかけていただきました(笑)わかもの「きもの」会ですものね~

前回のクリスマス会では幹事長と二人で着物を着て出席してまさかのアウェー感を味わいまし

たが・・・笑

4月のお食事会では皆さんもよかったら着物でemojiemoji





わかものきもの会の新歓については、前回の記事に詳しくのっているのでぜひそちらを

ご覧ください!

追記させていただきましたが、活動に参加、見学希望の方は人数を把握する都合上、

事前にわかものきもの会もしくはマイルストーン掲載のメールアドレスまで必ず

ご連絡をお願いします。当日人数が多くてお部屋に入れなかったり、着付けを体験できない・・・

なんてことがもし起こってしまうと私たちも皆さんも悲しいことになってしまうので

ご協力をお願いしますemoji


では皆さんにお会いできるのを楽しみにしていますねーemoji













★★★★★★★★

わかものきもの会は年中入会可能です。(*^^*)
まったりなインカレサークルですので、様々な人が来たい時に自由に参加しています。
新入生をはじめ2年生以上の方、留学生の方、男性の方、どなたも大歓迎です!
興味を持ってくれた方は
  twitterのDM【wakamono_kimono】
  メール【wakamono.kimono@gmail.com】
までお気軽にご連絡ください!(´⸝⸝・0・⸝⸝`)

(以前の【wakamono_kimono@yahoo.co.jp】から現在のgmailへ移行致しました。)

★★★★★★★★

拍手[0回]

こんにちは、会計の佐藤ですemoji

そろそろ三月も終わってしまいますね・・・

まさに卒業式シーズンですemojiemoji

わかものきもの会でも先日追いコンを行いました!emoji



これについては後でまた記事を書くとしまして(すみません・・・emoji

今回は前回お知らせした新歓の日程に変更があり、また詳細が決まったので

お知らせしたいと思いますemoji


以前の記事では4月6日(日)と4月20日(日)としていましたが、

4月6日(日)はそのままで、4月20日(日)を4月27日(日)に変更しました

(以前の記事でも修正しています、ご注意ください)



そして詳細です!

4月6日(日)着付け教室(説明会+着付け体験)

集合時間◆13:00
集合場所◆戸山キャンパス学生会館2階グランドピアノ前
活動時間◆3,4限(13:00-16:15)


4/27(日) 着付け教室+お食事会


【着付け教室】

集合時間◆14:45
集合場所◆戸山キャンパス学生会館2階グランドピアノ前
活動時間◆4,5限(14:45-18:00)

(時間が6日と違うのでご注意ください!)

【お食事会】
18:30頃から約2時間ほどを予定しています。予算など詳しいことは

追ってお伝えします。


いずれも途中入室途中退場は可能ですし、ちょっと活動風景をのぞいてみるだけ・・・

なんていうのも大歓迎ですemoji

なにか不明点などありましたら、お気軽にwakamono_kimono@yahoo.co.jpまたは

マイルストーン掲載のアドレスまでご連絡くださいねemojiemoji


《追記》

活動に参加や見学を希望される方は、人数を把握しておきたいので

上記の連絡先までご連絡をお願いします!





★★★★★★★★

わかものきもの会は年中入会可能です。(*^^*)
まったりなインカレサークルですので、様々な人が来たい時に自由に参加しています。
新入生をはじめ2年生以上の方、留学生の方、男性の方、どなたも大歓迎です!
興味を持ってくれた方は
  twitterのDM【wakamono_kimono】
  メール【wakamono.kimono@gmail.com】
までお気軽にご連絡ください!(´⸝⸝・0・⸝⸝`)

(以前の【wakamono_kimono@yahoo.co.jp】から現在のgmailへ移行致しました。)

★★★★★★★★

拍手[0回]

こんにちは 新3年会計の佐藤ですemoji

新歓日程
が決まるのが遅くなってしまって申し訳ない限りです・・・emoji

ホームページのほうも多少いじりましたのでそちらも合わせてご覧ください!




前回の新入生の方への記事でもご報告したとおり・・・・

四月は着付け教室活動説明等と着付け体験)食事会を行いたいと思いますemoji


4/6(日)の午後に着付け教室

4/20(日)4月27日(日)【変更しました!!】の夕方ぐらいから

着付け教室食事会を行いたいと思っています♪

(詳しい日程、詳細は決まり次第このブログでお知らせしますね)


この日程のほかにも平日にも何度か行えたらと思っていますemoji

わかものきもの会は新入生に限らず新2、3、4年他大の皆様も大歓迎ですemoji

男性メンバーもいますので、男子の方もお待ちしています♪
 
 
 
わかものきもの会はまったり系サークルなので、もちろん兼サーも大丈夫!

ほんとうにふらっと活動を見に来るだけでも大丈夫なので気軽にお立ち寄りくださいねemoji




新歓やきもの会に関するお問い合わせはwakamono_kimono@yahoo.co.jp

またはマイルストーン掲載の連絡先までお願いします。


(マイルストーンに掲載の連絡先はちゃんと新幹部のものになっているのでご安心ください!)



では皆様にお会いできるのを楽しみにしていますねemoji



★★★★★★★★

わかものきもの会は年中入会可能です。(*^^*)
まったりなインカレサークルですので、様々な人が来たい時に自由に参加しています。
新入生をはじめ2年生以上の方、留学生の方、男性の方、どなたも大歓迎です!
興味を持ってくれた方は
  twitterのDM【wakamono_kimono】
  メール【wakamono.kimono@gmail.com】
までお気軽にご連絡ください!(´⸝⸝・0・⸝⸝`)

(以前の【wakamono_kimono@yahoo.co.jp】から現在のgmailへ移行致しました。)

★★★★★★★★

拍手[0回]

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 早稲田大学「わかものきもの会」公式ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]