早稲田大学「わかものきもの会」公式ブログ
早稲田大学公認サークル「わかものきもの会」公式ブログ✨まったりお着物日記をつれづれなるままに
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆様こんばんは。いつになく小野です。
(千秋ちゃんも更新して良いんだからねっ
)
今日は…
きものの日
だったそうです

海月姫
天水館に住まうオタク系女子のお話です。
みんな、何かしらのオタクさんなのです。
その中でも注目すべきは、着物オタクのちえこさん
作品中でも、とっても可愛らしい着物を着ていらっしゃいます
半襟や帯どめにいたるまで洗練された着こなしでございます
「この帯は、私が行きつけの西荻の着物屋さんで…」
などと、かなりの通でいらっしゃいます。
文キャン生協の全巻ありますので、是非どうぞ
私も生協で大人買いしちゃいました
それでは、今日はこの辺で
★★★★★★★★
わかものきもの会は年中入会可能です。(*^^*)
まったりなインカレサークルですので、様々な人が来たい時に自由に参加しています。
新入生をはじめ2年生以上の方、留学生の方、男性の方、どなたも大歓迎です!
興味を持ってくれた方は
twitterのDM【wakamono_kimono】
メール【wakamono.kimono@gmail.com】
までお気軽にご連絡ください!(´⸝⸝・0・⸝⸝`)
(以前の【wakamono_kimono@yahoo.co.jp】から現在のgmailへ移行致しました。)
★★★★★★★★
(千秋ちゃんも更新して良いんだからねっ

今日は…
きものの日
だったそうです

全日本きもの振興会が、1966(昭和41)年の設立の時に制定しました。
七五三の日に、家族そろって着物で出かけてほしいとの願いからだそうです。
結構前から決まってたのね
しかし、あいにくのお天気
私も、着物で学校へ行こうと思ったのですが…断念
ですが、昨日、とっても素敵なお買いものをしました
ワセダカラーの袴を買いました
これで、大正ロマンコーデができます
愛ちゃんはピンクを買っていました
サクラ大戦コーデができますね
今日お勧めの漫画は…



天水館に住まうオタク系女子のお話です。
みんな、何かしらのオタクさんなのです。
その中でも注目すべきは、着物オタクのちえこさん

作品中でも、とっても可愛らしい着物を着ていらっしゃいます

半襟や帯どめにいたるまで洗練された着こなしでございます

「この帯は、私が行きつけの西荻の着物屋さんで…」
などと、かなりの通でいらっしゃいます。
文キャン生協の全巻ありますので、是非どうぞ

私も生協で大人買いしちゃいました

それでは、今日はこの辺で

★★★★★★★★
わかものきもの会は年中入会可能です。(*^^*)
まったりなインカレサークルですので、様々な人が来たい時に自由に参加しています。
新入生をはじめ2年生以上の方、留学生の方、男性の方、どなたも大歓迎です!
興味を持ってくれた方は
twitterのDM【wakamono_kimono】
メール【wakamono.kimono@gmail.com】
までお気軽にご連絡ください!(´⸝⸝・0・⸝⸝`)
(以前の【wakamono_kimono@yahoo.co.jp】から現在のgmailへ移行致しました。)
★★★★★★★★
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
最新記事
(03/31)
(02/06)
(01/06)
(11/03)
無題
了解です☆今度、こっそり更新しますね*+