忍者ブログ

早稲田大学「わかものきもの会」公式ブログ

早稲田大学公認サークル「わかものきもの会」公式ブログ✨まったりお着物日記をつれづれなるままに

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆様、お久しぶりでございます

さて、昨日と今日、関東学生華道連盟さんの華道展にて

着付けのお手伝いに行って参りました

昨日は、さやかさん、彩子さん、千明ちゃん

本日は、彩子さん、千明ちゃん、愛莉ちゃんがお手伝いして下さいました

本当に助かりましたありがとうございます

去年も私は見に行ったのですが

今年は、スペースも参加団体も増えて

一段とパワーアップしていました

主に女性のみなさんの着付けのお手伝いをしたのですが、

皆さんのきもの姿の美しさにうっとり

お花をなさっている方は、本当に素敵な方ばかりです

ずっと立ちっぱなしで疲れてしまいましたが、

成人式の着付けをなさる先生方はもっと大変なんだろうな…

としみじみ思いました…

もっと精進致します

さて、6月の単衣の時期はもう少しで終わりですね

でも、今日なんて単衣でも暑い位でしたよ

7月からは夏物の季節です

皆さん、浴衣の準備はよろしいですか

沢山お出かけしたいですね


それでは、失礼致しまする~

★★★★★★★★

わかものきもの会は年中入会可能です。(*^^*)
まったりなインカレサークルですので、様々な人が来たい時に自由に参加しています。
新入生をはじめ2年生以上の方、留学生の方、男性の方、どなたも大歓迎です!
興味を持ってくれた方は
  twitterのDM【wakamono_kimono】
  メール【wakamono.kimono@gmail.com】
までお気軽にご連絡ください!(´⸝⸝・0・⸝⸝`)

(以前の【wakamono_kimono@yahoo.co.jp】から現在のgmailへ移行致しました。)

★★★★★★★★

拍手[0回]

PR
189.JPG




































ごぶさたしておりました小野沙旺里でございます

今、弟がワールドカップの日本戦に狂喜乱舞、私ははやぶさが日本に帰って来た喜びでむせかえっています。

先週の土曜日に、幹事長の知沙子さんと、副幹事の私の二人で、逗子のいつもお世話になっている着物屋さんにご挨拶に参りました

うつくしきもの「松屋」さんです

とても気さくな社長さん、専務さん、着物姿がお美しい店長さんと、沢山お話をする事ができました

着物業界の貴重なお話を聴く事ができて、貴重なひと時でした

私達も、若い視点から感じる事をお話させて頂きました

松屋さんのHPでも、私達の事を紹介して頂いております

きもの会のTOPにリンクを貼っております。是非是非

誰でも、着物に対して憧れってあると思うのですよね。

私は漫画「はいからさんが通る」に影響され、紅緒になると意気込んで入会しました(笑)

その他にも、「風光る」「ちはやふる」「さくらん」「花よりも花の如く」等、着物の漫画は数え切れないほどありますよね


その後は、鎌倉を少し散策してこの日の活動は終了

この日、私は下駄を履いていったのですが、下駄で歩くのって難しいですね

鬼太郎は本当に凄いですしかも、あの「カランコロン」っていう音を出すのが難しい

私も鬼太郎目指して下駄マイスターになります(not ガンダムマイスター)



日曜日は、熊谷で検定を受けた人+男性の着付けの練習を致しました

男性用の帯結びって、すっごく沢山あるんですねー

山本君が色々覚えてくれました。今度私にも教えてくださいね


それではこの辺で







★★★★★★★★

わかものきもの会は年中入会可能です。(*^^*)
まったりなインカレサークルですので、様々な人が来たい時に自由に参加しています。
新入生をはじめ2年生以上の方、留学生の方、男性の方、どなたも大歓迎です!
興味を持ってくれた方は
  twitterのDM【wakamono_kimono】
  メール【wakamono.kimono@gmail.com】
までお気軽にご連絡ください!(´⸝⸝・0・⸝⸝`)

(以前の【wakamono_kimono@yahoo.co.jp】から現在のgmailへ移行致しました。)

★★★★★★★★

拍手[0回]


みなさん、こんにちは小野沙旺里です

今日は、先日行われた部室引っ越しと総会についてのお話です

部室引っ越し

本年度、わかものきもの会は、学生会館3階(E311)のロッカー室を使用致します。

なので、5月13日に、幹事長のちさこさん、私、愛ちゃんとで、今まで使っていた曜日指定の部室から、ロッカー室へと荷物のお引っ越しを致しました

ロッカー室には、当会が所有する着付けに必要なグッズが沢山しまってあります

これからの着付け教室で、どんどん利用していきましょう

一時期、当会の荷物を「生花研究会」さんの部室に置かせて頂きました

本当にありがとうございました

引っ越しを手伝って下さった、ちさこさん、愛ちゃん、お疲れ様でした


総会

昨日は、新入生を交えての総会でした

5月と6月の浴衣着付け教室についての話し合いや

会員数等の報告をさせて頂きました

本年度、人数がかなり増えた為、着付け教室の人数を制限したりして対応してゆくつもりです

中々全員に回らないかと思いますが

ご了承くださいませ

これから、メーリスで色々日程等のご報告が幹事長からあると思います

もうすぐ浴衣の季節になりますので、

これからは浴衣の着付けを主にしていく予定です

夏まつりに浴衣で出かけるのも良いですね



それでは、これからの活動も頑張っていきましょう

★★★★★★★★

わかものきもの会は年中入会可能です。(*^^*)
まったりなインカレサークルですので、様々な人が来たい時に自由に参加しています。
新入生をはじめ2年生以上の方、留学生の方、男性の方、どなたも大歓迎です!
興味を持ってくれた方は
  twitterのDM【wakamono_kimono】
  メール【wakamono.kimono@gmail.com】
までお気軽にご連絡ください!(´⸝⸝・0・⸝⸝`)

(以前の【wakamono_kimono@yahoo.co.jp】から現在のgmailへ移行致しました。)

★★★★★★★★

拍手[0回]

100405_1824_01.jpg

みなさんこんばんは

おお振りの2期が始まって、その為に1週間を生きてます小野です

さてさて、わかものきもの会は、無事に2回の新歓を終えました

私の予想を大幅に上回る新入生の方にいらしていただきました

既に入会してくれた方も大勢いますよ

ありがとうございます

大勢の方の対応をしなくてはならなかったので、

一人一人への対応が粗雑になっていないか心配です


上記の写真は、1回目の説明会&着付け体験の時

みなさん、楽しんでいただけましたでしょうか

新歓も残すところあと1回

次はのらくらでご飯も食べられるから楽しみーー

みなさん参加してくだせえ

それではまたっ





★★★★★★★★

わかものきもの会は年中入会可能です。(*^^*)
まったりなインカレサークルですので、様々な人が来たい時に自由に参加しています。
新入生をはじめ2年生以上の方、留学生の方、男性の方、どなたも大歓迎です!
興味を持ってくれた方は
  twitterのDM【wakamono_kimono】
  メール【wakamono.kimono@gmail.com】
までお気軽にご連絡ください!(´⸝⸝・0・⸝⸝`)

(以前の【wakamono_kimono@yahoo.co.jp】から現在のgmailへ移行致しました。)

★★★★★★★★

拍手[0回]

みなさん、お久しぶりです

もう少しで、楽しい春休みも終わりですね。私は(二次元的に)とても充実した毎日でした

さてさて、昨日は、奥野先生のお家にお邪魔して着付けの練習をしてきました

メンバーは、私と千明ちゃんの一女二人千明ちゃんとは、スカイプでゲームについて語ったり、ヲタカラ行ったりして、春休み中はお世話になりました(きもので銀魂のイベントでも行くwwww)

こちらが練習の様子

518963e9.jpg

私の携帯画質が悪くてすみません

私は、名古屋帯まで(一応)マスターしていたので、今回は袋帯の練習をしました

画像は、これから先どうするか忘れた為、とりあえず先生を待つの図

次は千明ちゃん

322005b7.jpg











頑張ってお太鼓を作っている最中です

帯の柄がとっても可愛くて、私と先生に大好評

お太鼓ができれば、きものも着られるので、我々、頑張って練習しました

今回参加できなかった方も、早稲田の学生会館や、先生のお宅での着付け練習をまた開催する予定ですので、是非是非参加してみてくださーい


予告

新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます

新歓の日程などは、2010活動日程に掲載しております

是非ご覧になって下さい

場所等が分からない場合、お迎えに行くor分かりやすい集合場所を決めると思います

そして、間に合えば新歓ページなども作ります(亀更新ですみません)


ビラ等も、日にちは未定ですが、入学式に合わせて配りに行きます

ブースはありませんが、きものを着て配っているので多少は目立つかと

まだ決まっていない事もありますが、ひとまずこの辺で



どろーんっ☆



★★★★★★★★

わかものきもの会は年中入会可能です。(*^^*)
まったりなインカレサークルですので、様々な人が来たい時に自由に参加しています。
新入生をはじめ2年生以上の方、留学生の方、男性の方、どなたも大歓迎です!
興味を持ってくれた方は
  twitterのDM【wakamono_kimono】
  メール【wakamono.kimono@gmail.com】
までお気軽にご連絡ください!(´⸝⸝・0・⸝⸝`)

(以前の【wakamono_kimono@yahoo.co.jp】から現在のgmailへ移行致しました。)

★★★★★★★★

拍手[0回]

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 早稲田大学「わかものきもの会」公式ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]