忍者ブログ

早稲田大学「わかものきもの会」公式ブログ

早稲田大学公認サークル「わかものきもの会」公式ブログ✨まったりお着物日記をつれづれなるままに

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさんこんにちは小野です

きもの会は、無事に2010年度の活動を全て終えました

千秋ちゃんが、書いて下さったみたいに

最後の着付け教室の後には…

クリスマスパーティもしましたね

61283066.jpg















こんな感じで、可愛いカフェで開催~~~

私含め、着物で参加して下さった方も多く、きもの会って感じでしたね
0a1ffc26.jpg
こんなに大きいチキン様も…

チキンまるごとって実は初めて見ました
しかも中にご飯まで入っていて美味しかったです
















f22be12e.jpg

デザートの盛り合わせまででてきて豪華に

どれも凄く美味しかったです

またここでパーティしたいな
















さて、まだ2010年度は残っております

着物を着てお出かけするチャンスもまだまだあります

是非お出かけしてみてくださいね

というわけで、2010年度のきもの会の活動も終わりとなりました

これはひとえに皆様のご協力のおかげです。ありがとうございました

1月5日に初詣に皆で行く予定なので、着物で参加してみて下さいね

それでは、よいお年を



★★★★★★★★

わかものきもの会は年中入会可能です。(*^^*)
まったりなインカレサークルですので、様々な人が来たい時に自由に参加しています。
新入生をはじめ2年生以上の方、留学生の方、男性の方、どなたも大歓迎です!
興味を持ってくれた方は
  twitterのDM【wakamono_kimono】
  メール【wakamono.kimono@gmail.com】
までお気軽にご連絡ください!(´⸝⸝・0・⸝⸝`)

(以前の【wakamono_kimono@yahoo.co.jp】から現在のgmailへ移行致しました。)

★★★★★★★★

拍手[0回]

PR

皆様こんばんは小野です

11月も29日となってしまいました

今日はイイニクキュウの日です

飼い猫ちゃんの肉球をプニプニしましょう

きもの会の活動は、ロッカーの整理をしたり、クリーニングにお着物を出したり…と

1年の締めくくりをきちんと迎えられる様に整理整頓に努めておりました

12月には2回着付け教室を行います

その時に使用する着物はクリーニングしたてですよぉやったぁ

そういえばこの前、偶然可愛い羽織と羽織紐に出会いました

ccb70f44.jpg





















薔薇ちゃんと水玉さんアンティークの銘仙ちゃんです

02d3de06.jpg



















こちらは手作りの蝶々の羽織紐羽織に合うかなと思って購入

たまにふらついていると素敵な物に出会えますね

わかものきもの会は、毎年「マイルストーン」という早稲田のサークル&科目登録情報誌にサークル情報を載せて頂いております

今年も無事に登録致しましたので、来年の3月位に発売されるマイルストーン、皆さんも是非買ってみて下さいませ

ちなみに、先着の写真撮影もして頂けました今回のお題は「早稲田で得たものは」だったと思います

ちょっと思いつかなくて、変な事を書いてしまいました

私の頭のおかしさ度も必見のマイルです

本キャンの大隈銅像前で、「サークル登録しなイカ」と、イカ娘の絵と共に宣伝されていて面白かったです

一緒にいた友達と「するでゲソ」と騒いだのは今となっては良い思い出です

12月の活動も、皆様のご協力をよろしくお願い致します

★★★★★★★★

わかものきもの会は年中入会可能です。(*^^*)
まったりなインカレサークルですので、様々な人が来たい時に自由に参加しています。
新入生をはじめ2年生以上の方、留学生の方、男性の方、どなたも大歓迎です!
興味を持ってくれた方は
  twitterのDM【wakamono_kimono】
  メール【wakamono.kimono@gmail.com】
までお気軽にご連絡ください!(´⸝⸝・0・⸝⸝`)

(以前の【wakamono_kimono@yahoo.co.jp】から現在のgmailへ移行致しました。)

★★★★★★★★

拍手[0回]

皆様こんばんは。いつになく小野です。

(千秋ちゃんも更新して良いんだからねっ)

今日は…

きものの日

だったそうです

全日本きもの振興会が、1966(昭和41)年の設立の時に制定しました。

七五三の日に、家族そろって着物で出かけてほしいとの願いからだそうです。

結構前から決まってたのね

しかし、あいにくのお天気

私も、着物で学校へ行こうと思ったのですが…断念

ですが、昨日、とっても素敵なお買いものをしました

ワセダカラーの袴を買いました

これで、大正ロマンコーデができます

愛ちゃんはピンクを買っていました

サクラ大戦コーデができますね

今日お勧めの漫画は…

海月姫(1) (講談社コミックスキス)

海月姫

天水館に住まうオタク系女子のお話です。

みんな、何かしらのオタクさんなのです。

その中でも注目すべきは、着物オタクのちえこさん

作品中でも、とっても可愛らしい着物を着ていらっしゃいます

半襟や帯どめにいたるまで洗練された着こなしでございます

「この帯は、私が行きつけの西荻の着物屋さんで…」

などと、かなりの通でいらっしゃいます。

文キャン生協の全巻ありますので、是非どうぞ

私も生協で大人買いしちゃいました

それでは、今日はこの辺で

★★★★★★★★

わかものきもの会は年中入会可能です。(*^^*)
まったりなインカレサークルですので、様々な人が来たい時に自由に参加しています。
新入生をはじめ2年生以上の方、留学生の方、男性の方、どなたも大歓迎です!
興味を持ってくれた方は
  twitterのDM【wakamono_kimono】
  メール【wakamono.kimono@gmail.com】
までお気軽にご連絡ください!(´⸝⸝・0・⸝⸝`)

(以前の【wakamono_kimono@yahoo.co.jp】から現在のgmailへ移行致しました。)

★★★★★★★★

拍手[0回]

皆様こんばんは

今日はハロウィーンでしたね

何か仮装をされた方はいらっしゃいますか

私は、カボチャとトランプの仮装をして、

小学生と戯れていました

そして本日は早慶戦

早稲田は負けてしまいましたが…

明日もあります

授業があるので、ひっそり応援させて頂きます

そういえば、

TOKYO KIMONO WEEK

なるものが現在開催中だそうですね

私は行けなかったのですが、先輩方は今日のイベントに行かれた様です

きものパレードとか見たかったなあ…

書くことが少ないのも残念なので、また漫画を紹介します

今回ご紹介する漫画は

 
おとめ妖怪ざくろ 1 (バーズコミックス) 

おとめ妖怪ざくろ

です人間と妖怪の融和をはかるために設立された「妖人省」で

半妖の女の子達と、軍人さん達が繰り広げる和風ファンタジーです

ちょうど文明開化時が舞台なので、作品の雰囲気もとてもレトロです

作中にでてくる人物の着物が凄く可愛いです

アニメも放送中なので、是非ご覧になって下さい

キーワード:着物、和風、ファンタジー、スタイリッシュヘタレ、イヌーピー

着物繋がりで、ゲームも紹介します

薄桜鬼(通常版)

薄桜鬼

です「はくおうき」と読みます。

幕末、文久三年から物語は始まる。主人公・雪村千鶴は江戸育ちの蘭学医の娘。父・綱道は京で仕事をしており離れて生活をしていた。ある日、父との連絡が取れなくなり心配になった千鶴は、男装をして京の町を訪れる。そこで千鶴はある衝撃的な場面に遭遇し、新選組と出会い、父の行方を共に捜すこととなる。新選組隊士達の間で起こる出来事、自身の出生、交わる新撰組の隠された秘密。幕末を駆け抜ける男達の生きるための闘いが繰り広げられる。

と、wikipedia博士は言っておられます。

内容はいわずもがな乙女ゲームなのですが、

登場人物の服装に注目です。洋装もとてつもなく素敵なのですが

「隊服」と「平服」の着こなしが面白いです

特に、沖田さんの平服が奇抜です。

興味のある方は是非。アニメも放送中ですので

早稲田祭まであと1週間ないです



★★★★★★★★

わかものきもの会は年中入会可能です。(*^^*)
まったりなインカレサークルですので、様々な人が来たい時に自由に参加しています。
新入生をはじめ2年生以上の方、留学生の方、男性の方、どなたも大歓迎です!
興味を持ってくれた方は
  twitterのDM【wakamono_kimono】
  メール【wakamono.kimono@gmail.com】
までお気軽にご連絡ください!(´⸝⸝・0・⸝⸝`)

(以前の【wakamono_kimono@yahoo.co.jp】から現在のgmailへ移行致しました。)

★★★★★★★★

拍手[0回]

こんばんは。小野です。10月になりましたね

気温もすっかり下がり、夏の暑さが嘘の様です

そんな10月も、中旬にさしかかろうとしております。

時の流れは…早いこった…。



全然関係ないのですけれど

私は今日、成人式の前撮りをして参りました

この時期は凄く混んでいるらしく

着付け撮影着替え

の順番待ちのお嬢さん方が、沢山控えておりました

お姉様やお母様、もしくはおばあさまの振袖や

しつけ糸を取ったばかりの新品の振袖などなど

皆様、色とりどりの振袖を持ち寄り、現場はとても華やかでございました

普段、着物を着る習慣は

残念ながら洋服が到来して以来廃れてしまいましたが

「成人式」という特別な日に

振袖を着るという日本独特の習慣が

今もまだ残っている事は

とても素晴らしい事だと思います

これを機に、着物の素晴らしさに目覚めれば良いと思います


……早稲田祭まで1カ月ありません…。

頑張りましょう。えいえいおー。





★★★★★★★★

わかものきもの会は年中入会可能です。(*^^*)
まったりなインカレサークルですので、様々な人が来たい時に自由に参加しています。
新入生をはじめ2年生以上の方、留学生の方、男性の方、どなたも大歓迎です!
興味を持ってくれた方は
  twitterのDM【wakamono_kimono】
  メール【wakamono.kimono@gmail.com】
までお気軽にご連絡ください!(´⸝⸝・0・⸝⸝`)

(以前の【wakamono_kimono@yahoo.co.jp】から現在のgmailへ移行致しました。)

★★★★★★★★

拍手[0回]

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 早稲田大学「わかものきもの会」公式ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]